収納

冷蔵庫の収納に便利なアイテム

8888

冷蔵庫の中の食材は、きちんと収納したつもりでも何をどこにしまったのか分からなくなってしまい、いつの間にか食材の賞味期限が切れてしまうこともあります。

そのようなことを防ぐために、冷蔵庫の収納に便利なグッズをどんどん利用していきましょう。

また、冷蔵庫の壁面や上部の空間も大切な収納スペースです。

便利グッズを利用して、より使いやすいキッチンを目指しましょう。

冷蔵庫の収納を「冷蔵室・冷凍室・野菜室・冷蔵庫の外側・冷蔵庫の上部」に分けて紹介していきます。

暮らしのサービスをオンライン予約!!

ハウスクリーニングや家事代行、不用品回収、引越しなどの暮らしのサービスをオンラインで予約するなら『くらしのマーケット』!!

サービスを利用したユーザーの口コミ、満足度や具体的なサービス料金で簡単・便利に徹底比較できます。

  • インターネットで事前に料金がわかる
  • 充実の口コミで信頼できる店舗を探せる
  • 自分にぴったりのサービスが見つかる

「冷蔵室」の収納に便利なアイテム

冷蔵室の収納に便利なアイテムを紹介します。

密閉容器

食材の残りや食べ残しなど、お皿にラップをかけると重ねて収納できず、冷蔵庫の中で場所を取ってしまうので、面倒でも密閉容器に入れて保管をしましょう。

密閉容器は中身が見える透明か半透明のものがよいです。

同じ形の容器で揃えれば、冷蔵庫の中で積み重ねられ省スペース収納に役立ちます。

トレー、バスケット

瓶詰の食品などは、長方形のトレーやバスケットに入れておけば、トレーごと手前に引っ張り出せるので出し入れが簡単になります。

仕切りのあるタイプのトレーなら、調味料などの小分け袋を収納するのにも便利です。

長さ、深さともいろいろなものがあります。

チューブ立て

チューブタイプの薬味は、ドアポケットの外側に引っ掛ける容器か、ポケットの中を仕切るための容器を使えばすっきり収納できます。

回転台

回転台を使えば、奥にしまったものも簡単に取り出せて便利です。

ラック

冷蔵庫内を無駄なく使うには、ラックなどで部分的に棚を増やす方法があります。

食器用ラックや棚板に吊るせるタイプのラックなどを使って整理をしましょう。

ただし、吊るすタイプのワイヤーラックに重い瓶詰などをたくさんのせないように注意しましょう。

仕切りスタンド

庫内の食材をするには、幅を変えられる冷蔵庫用の仕切りを使うと便利です。

ブックスタンドを利用してもよいです。

「冷凍室」の収納に便利なアイテム

冷凍用バック

余った食品や料理は、そのままレンジで解凍できるビニール製の冷凍用バックに入れて冷凍保存しましょう。

平たくして袋に入れると早く凍りやすく、解凍するときもムラがありません。

冷凍室の食材は立てて収納しておくと取り出しやすくなります。

引き出し式の冷凍庫の場合には、ブックスタンドなどを使って立てるのも方法です。

「野菜室」の収納に便利なアイテム

野菜室ストッカー

野菜は畑で育った状態と同じようにして収納すると長持ちします。

こうしておけば、深さのある野菜室で野菜が奥にもぐり込む心配もなくなります。

プラスチック製のカゴやブックスタンドを利用して野菜を立てて収納すると、省スペースになるうえ、野菜の鮮度が長持ちします。

「冷蔵庫の外側」の収納に便利なアイテム

キッチンでも大きなスペースを占める冷蔵庫。

その側面や全面を利用しない手はありません。

キズや跡が残らないマグネット式や吸盤式のフックやラック類が各種市販されているのでぜひ活用しましょう。

「冷蔵庫の上部」の収納に便利なアイテム

冷蔵庫を設置するときには、周囲、上部に放熱スペースが必要です。

上部には5~10㎝以上の空間をあけましょう(メーカーや機種により必要な放熱スペースは異なるので説明書を確認しましょう)。

放熱スペースを確保すれば、冷蔵庫上部も収納に使うことができます。

冷却効率を損ねないように気を付けて有効に利用しましょう。

上部に直置きする場合

上部に直置きできる冷蔵庫なら脚のついたラックを使用します。使用するときには、できるだけ軽量タイプを選びましょう。冷蔵庫上部は滑りやすいので、ラックの脚にゴム製の滑り止めシートを貼るとよいです。

システムラックの場合

冷蔵庫のサイズに合わせて組み立てたシステムラックです。サイズによっては、洗濯機ラックを使うことも可能です。

記事URLをコピーしました