排水管のつまり対策

8888

台所や洗面台、浴室などの水まわりの水はけを悪いままにしておくと、詰まってしまい大変なことになってしまいます。

そのようなことにならないように、定期的にパイプ洗浄剤を流しきれいな状態に保っておくことが大切です。

今回は、万が一、排水管が詰まってしまったときの対処方法を紹介します。

暮らしのサービスをオンライン予約!!

ハウスクリーニングや家事代行、不用品回収、引越しなどの暮らしのサービスをオンラインで予約するなら『くらしのマーケット』!!

サービスを利用したユーザーの口コミ、満足度や具体的なサービス料金で簡単・便利に徹底比較できます。

  • インターネットで事前に料金がわかる
  • 充実の口コミで信頼できる店舗を探せる
  • 自分にぴったりのサービスが見つかる

排水口への日頃からの対策

排水口のゴミ受けの種類

キッチンシンクの排水口のゴミ受けには、形状や素材などさまざまなタイプがあります。

素材の違い

排水管のつまり対策

形状の違い

排水管のつまり対策

排水口の詰まり対策には「パイプ洗浄剤」が重要

パイプ洗浄剤にはいろいろなものがありますが、劇薬扱いのもの以外は即効性があまりありません。

どの製品も水はけが悪くなったぐらいのときに使用すると効果があります。

また酵素微生物が汚れを分解するものもあり時間がかかりますが、化学薬品と違い危険がなく公共下水道に使用しても大丈夫です。

2~3ヵ月に1度の割合で定期的に流すことにより排水パイプの汚れを落としてつまりや悪臭を防いでくれます。

排水口が詰まってしまったときには、水の力でゴミを押し流す吸引カップやポンプ式のもの、スプリングのようなワイヤーを排水口に差し込み、直接つまりの原因を取り除くものなどの解決法がありますが、日頃から排水管を詰まらせないように掃除をしておくことが大切です。

排水口からの悪臭対策

排水口には、下水管からの悪臭を防ぐため一部分に水を溜めたトラップがついています。

これは悪臭だけではなく、ゴキブリやネズミなどの侵入を防ぐ役割もしています。

排水口からの臭いが気になる場合には、トラップがついているかを確認します。

しばらく水を使っていないときには、トラップ内の水が蒸発するなどしてトラップに水がなくなってしまっている場合にも臭いの原因になります。

その際には、水を再度溜めれば臭いはなくなります。

また、排水管の汚れによって臭いがすることもあるので、定期的に排水口や排水管を掃除したり、パイプ洗浄剤を使いましょう。

トラップの種類

排水管のつまり対策

排水口の毛髪対策

浴室では毛髪がつまりの原因になるので、できるだけ髪の毛を流さないようにします。

置くだけ、貼るだけで排水口の髪の毛をキャッチする商品があるので活用しましょう。

使い捨てシール

排水口の上に貼るタイプ。溜まった髪の毛をそのまま一緒に捨てることができます。

排水管のつまり対策

樹脂製

樹脂製のものは排水口の上に置くタイプのものと排水口にセットするタイプのものがあります。

排水管のつまり対策

排水管のつまり対策

排水口が詰まった場合は…

水の圧力でゴミを押し出す

吸引カップ

はじめに、詰まっている流し台や洗面器に水を張ります。吸引カップは内部の空気を追い出すようにして排水口にピッタリあて、グッと押し、引っ張るときに力を入れると、ゴミの位置がずれて流れるようになります。

このとき、台所の流し台などジャバラの排水ホースを使っているときには排水管に差し込んであるだけのものがあり、このようなものはゴミが流れ出たときにホースがはずれて流し台の下が水浸しになることがあるので注意が必要です。

ポンプ式クリーナー

パイプクリーナーには2種類の吸引カップがついているので、排水口の径に合わせて取り換えて使います。和式トイレや15㎝以上の排水口には使えません。

洗面台などオーバーフロー用の排水口がある場合には、テープや雑巾などでふさぎます。吸引カップに水がかぶるまで水を溜め、吸引カップと排水口の間に隙間がないようにします。片手で本体を押さえ、もう片方の手でハンドルを上下します。

排水管のつまり対策

ワイヤーでゴミを取る

使い方は、ワイヤーを排水口に押し込み、ワイヤーが進まなくなったら、そこが詰まりの箇所なので巻き戻してはまた進むという具合に作業します。

浴室などで詰まりのひどい場合には、一度巻き戻して先端に付着している髪の毛などを取り除き、作業を続けていきます。

このワイヤーは自由に曲がるので排水管の曲がりに沿って入っていきます。

ただし、洗面台の排水口によくあるタイプで、金具がついた排水口などには先端が入らず使えないものもあります。

トラップ部分の掃除をする

洗面台の詰まりの原因のほとんどは、U字のトラップ部分にゴミが溜まっている場合です。

そのため、排水パイプの継ぎ目のナットを外して掃除をすれば直ります。

外すときには水がこぼれるので、バケツなどを下に置き、ウォーターポンププライヤーなどでナットをゆるめてはずします。

プライヤーの口にギザギザがあるときには、キズをつけないために布を当てて作業をします。

なお、継ぎ目に入っているパッキンは必ず新しいものに交換します。

屋外排水マス・排水管の確認

屋外の排水マスや排水管に詰まりがないかを確認します。

排水マスや排水管が詰まっていると、家庭での汚水が逆流し悪臭の原因になります。

詰まっていた場合にはゴミを取り除き水を流します。

解消しない場合には専門業者に依頼しましょう。

排水管のつまり対策

記事URLをコピーしました